土の器
2009年4月26日日曜日
ありがとう
アマリリスよ、長いこと楽しませてくれたね。これですべてのつぼみが開いた。
押し花にして残しておきたいきもするけど、難しいかな?
でも本当にありがとう。
聖音が、パソコンに向い熱中。時代が時代なので、早く覚えておいた方がいいかな?
これもジジ馬鹿かな??!!
とりあえず、ペイントを使って、マウスの操作を覚えることから………。
そんな聖音も、お母さんの顔を見ると、響とお母さんの取り合い、
お母さんにとっては嬉しいには違いないが、でも大変だ………。
お母さん頑張れ!!神様の祝福を祈る。
1 件のコメント:
Unknown
さんのコメント...
ははは。
この写真おもしろいね。
母の存在は大きいんだな〜。
2009年5月9日 1:21
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(51)
►
8月
(10)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
2月
(10)
►
1月
(9)
▼
2009
(101)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
▼
4月
(18)
早起きは三文の得(2)
早起きは三文の得(1)
何と素敵は姿でしょう
何と!
ありがとう
わが家で一番輝いてるのは?!
希望誌編集委員会
イースター礼拝
欄とアマリリス再度
4月9日(木)再・孫にひかれて水前寺
見事に咲いたアマリリス
間違い訂正
感謝!
兎に角花いっぱい
美しく着飾ったアマリリス
訂正します。
孫は、鯉に恋してしまった。
命、この生命力の強さ
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(12)
►
2008
(62)
►
12月
(10)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(16)
自己紹介
日々感謝
熊本市九品寺1丁目7-11, 熊本県, Japan
わたしはキリスト教会の牧師 「日々感謝して生きる」は聖書の中から取りました。 新約聖書テサロニケ第一の手紙5章16節~18節「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。全てのことについて、感謝しなさい。」
詳細プロフィールを表示
1 件のコメント:
ははは。
この写真おもしろいね。
母の存在は大きいんだな〜。
コメントを投稿