土の器
2008年11月15日土曜日
11月12日 久し振りに熊本城:二の丸公園で、 ちょっと喘息気味だったようだけど、元気・元気
バスと、ジージは聖音が撮った。なかなかの腕前、将来は………………・
太閤橋の上で、外へ出ると子どもの顔は輝く。太陽の日差しを浴びて。笑顔も太陽も、最高の神様からの贈り物!!感謝!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(51)
►
8月
(10)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
2月
(10)
►
1月
(9)
►
2009
(101)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(18)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(12)
▼
2008
(62)
►
12月
(10)
▼
11月
(9)
岡山へ
主のくすしき御業
恵の先取り
故・福江親司兄3年目記念会
思い出聖音の作品
11月12日 久し振りに熊本城:二の丸公園で、 ちょっと喘息気味だったようだけど、元気・元気 バス...
北海道から届けられた、秋の景色、テーブルの上に並べて撮す。満智子姉妹・お心遣いに感謝! 11月9日...
恒例の親睦会(体育の日)
響&スリーショット
►
10月
(10)
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(16)
自己紹介
日々感謝
熊本市九品寺1丁目7-11, 熊本県, Japan
わたしはキリスト教会の牧師 「日々感謝して生きる」は聖書の中から取りました。 新約聖書テサロニケ第一の手紙5章16節~18節「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。全てのことについて、感謝しなさい。」
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿