土の器
2009年12月11日金曜日
冬だというのに
主イエス様の御降誕を祝うクリスマス。
クリスマスと言えば、私にとっては真冬の出来事。
でも、熊本ではまだ秋の色濃い、銀杏の葉が美しい。
「わが心は 天つ神を尊み
わが魂 救い主を ほめ奉りて喜ぶ
(新聖歌67)
銀杏と寒椿
木の下の落ち葉が 絨毯のように地面を覆い
歩くと優しく カサカサと音を立て
神様の恵みを賛美しているようだ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(51)
►
8月
(10)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
2月
(10)
►
1月
(9)
▼
2009
(101)
▼
12月
(4)
兄弟仲良く?!
よいこのつどい
冬だというのに
寒さの中に・・
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(18)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(12)
►
2008
(62)
►
12月
(10)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(16)
自己紹介
日々感謝
熊本市九品寺1丁目7-11, 熊本県, Japan
わたしはキリスト教会の牧師 「日々感謝して生きる」は聖書の中から取りました。 新約聖書テサロニケ第一の手紙5章16節~18節「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。全てのことについて、感謝しなさい。」
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿