土の器
2009年8月31日月曜日
CS振起日礼拝
振起日礼拝(8月30日)
礼拝の後恒例の御言葉暗誦
嬰児科・幼稚科全員で、創世記1:1
初めに、神が天と地を創造した。
小学科はそれぞれ一人づつ、自分で覚えてきた御言葉を暗誦。
よくできました。
中高科のお兄さん・お姉さん達は、全員で使徒信条を唱和。
分級の教師(両端)も一緒。
しっかり覚えて、心に刻みつけましょう。
最後に全員で記念撮影。
洗礼を志している子ども達もいます。
一人も洩れることなく、神様の子として生涯を全うするようにと
心から祈ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(51)
►
8月
(10)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
2月
(10)
►
1月
(9)
▼
2009
(101)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
▼
8月
(11)
CS振起日礼拝
壮年会&青年会学びと交わり
何時になったら食べられるのか?
九州聖会恵みのうちに終える(1)
九州聖会恵みのうちに終える(2)
自力で立てなくなったアマリリス&ゴーヤ
海水浴
サマー・バイブル・スクール
ナザレン青年日
初めての寿司パーティー
響が歩き始めた
►
7月
(13)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(18)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(12)
►
2008
(62)
►
12月
(10)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(16)
自己紹介
日々感謝
熊本市九品寺1丁目7-11, 熊本県, Japan
わたしはキリスト教会の牧師 「日々感謝して生きる」は聖書の中から取りました。 新約聖書テサロニケ第一の手紙5章16節~18節「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。全てのことについて、感謝しなさい。」
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿