土の器
2008年10月28日火曜日
保護司施設見学
日付が前後したが、10月23日(金) 北九州医療刑務所へ、保護司会第三分会&更生保護女性会の方々と施設見学参加者全員で記念撮影。犯した罪を償うことは当然のことだけれど、その後の生活が整えられ、再犯へと至ることがないように、神様の憐れみを祈る。
昼食を食べた近くの資料館(もと税関)にあったオブジェ?
ちょうど、船が通る時間で、橋が上がるところ
門司の港で昼食・レトロな風景を楽しむ。※画像をクリックすると拡大になります?と思います。
すべては主の時
生まれるに時があり、死ぬに時がある。……すべては主の時
教会員の召天・日曜の朝・礼拝の前の打合せ・CSとの合同礼拝……夜7時から前夜式
しかし、「主のなさることはみな時にかなって美しい。」と伝道者は言う。アーメン!
この日の礼拝の様子…………。
2008年10月21日火曜日
旬な来客
早天が終わった後、隣のザクロが見に入った。ちょっと失敬・・・とは言っても、取ったのではなく、撮っただけ。
旬な来客 11月4日に行われる「ラブ ソナタ」長崎のPRに、オンヌリ教会のTae Hee Lee 牧師(左から二人目)&友納牧師夫妻(長崎バプテスト教会)真ん中の女性は、ラブ ソナタ 日本のコーディネーター・ジョン ヨン ア 姉 通訳 、右は友納夫人そして、牧野牧師(左)
ちょっと粋な演出でしょう!!
日本各地で行われている、ラブ ソナタ 一度は行ってみたいと思いっていたのだが、11・5から、「希望」誌編集委員会のため、東京出張残念ながら、 長崎までは無理。熊本からも沢山の人が行ってくれたらいいのにと思う。神様の祝福を祈る。
2008年10月19日日曜日
太秋柿
太秋柿(たいしゅうかき) Y 兄が届けてくれた。実家で栽培しているとのこと。
~~~~でか~~~い!普通の柿を比べると、一目瞭然!! 熊本日日新聞にも紹介された。
2008年10月18日土曜日
re-re&聖音&響
レーレは、ヤメテ!(ブログに載せるの)と言ったけど、後ろ向きならいいだろう!?
響も随分表情が出て来た。笑ったり、声を出したり…………。響はグランパ似だね!
10月15日が聖音の誕生日、レーレからのプレゼントに大満足。今は楽しい絵本がある。
神様の祝福を一杯頂いて成長するように、祈る・
この日は、ちょっと喘息気味………………癒されますように。
2008年10月13日月曜日
聖音三歳の誕生祝いパート2
じじ・ばばからの誕生プレゼント。
空には満月・
………………どうもタイミングが悪いな~~~
堅二お父さんも、すっかり二児のパパが身についたようだね……。
聖音三歳の誕生祝い
メグお母さん手作りのバースデー・ケーキ ハッピー バースデー ディア聖音…………・
これまたメグお母さん手作りのおいしい夕食・神様の祝福に感謝!!
益々元気に成長しますように。神と人とに愛されて…………。
ボクの音音 響です。
出雲特集
帰りの機内から撮った夕焼け
愛餐会、女性会手作りのお持てなし。おいしい食事に感謝!
昼食前に全員集合 教会が更に祝されますように!
日本エアーコミューター 30人乗りくらいだろうか?福岡⇔出雲 約1時間の飛行
2008年10月5日日曜日
クリストファー・サン伝道大会in熊本終わる
聖歌隊(クリストファー・サン聖歌隊)71名 主の祈り 素晴らしかった。
讃美ゲスト、本田路津子さんの歌声は、とても心に響く歌声、『父の涙』 何時聞いても感動
サン先生の力強いメッセージに、多くの人が心開いた。
姫井先生の総合司会……流石
クリストファー・サン伝道大会in熊本 終わる
初日およそ380名 今日=480名 すべては主の御手の中
2008年10月4日土曜日
孫二人来る
大きくなったでしょう!神様の祝福の中で・・いい気持ちですやすや!!
はさみが上手に使えるようになった、流石幼稚園生………
メグお母さん・仕事再開 孫二人来る<マゴ・マゴ>
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(51)
►
8月
(10)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
2月
(10)
►
1月
(9)
►
2009
(101)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(18)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(12)
▼
2008
(62)
►
12月
(10)
►
11月
(9)
▼
10月
(10)
保護司施設見学
すべては主の時
旬な来客
太秋柿
re-re&聖音&響
聖音三歳の誕生祝いパート2
聖音三歳の誕生祝い
出雲特集
クリストファー・サン伝道大会in熊本終わる
孫二人来る
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(16)
自己紹介
日々感謝
熊本市九品寺1丁目7-11, 熊本県, Japan
わたしはキリスト教会の牧師 「日々感謝して生きる」は聖書の中から取りました。 新約聖書テサロニケ第一の手紙5章16節~18節「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。全てのことについて、感謝しなさい。」
詳細プロフィールを表示